2012年7月18日水曜日

越前市のトミヨ棲息地発見

今立のおいしい水に認定されている井戸紹介しましたが、
味真野にもあります。

お腹すいたなーKマートさん で何か買ってこーかなー
と考えながら走っていると



レンゴーさんの裏の駐車場です





カメラを構えている夫婦がいらしてて
「何してんだろー」と覗いてみると、
味真野支所のTさんから聞いていた梅花藻(バイカモ)を
発見!



多年草ですが、6月下旬~8月末頃まで見ることができます。



なんときれいな水なんだろうと、

近くの上真柄公民館の駐車場に車を停め
歩いてみました。



ここにもカメラマン



私も真似してみました







透きとおる水面にゆらゆら揺れる、梅の花のような草。






ここは治左川
トミヨが棲息する川です。




トミヨとは、体長5~6㎝の魚です。
水温が10℃前後の水のきれいな湧き水のある池や川にしか
住むことができません。
福井県ではこの治左川でだけ見られます。





雄はかなりのイクメンです。
卵が孵化して稚魚になるまで新鮮な水を
胸ビレで送ったり、稚魚が泳ぎ始めると
巣からはみ出たやんちゃ坊を口に含んで
巣まで戻したり・・・。

はたまた他の魚が近寄ると
背からトゲを出して威嚇、守ります。

ちっちゃいのに男前❤


とても短い一生で、それは約1年。
同じ小川の魚というイメージでは
めだかも同じです。



ちょっと独りよがりな思いになりますが、、、


昔は当然だった自然環境が
今は作り守らねばならない時代です。

たった20年ほどでこれほどに自然に対する
人間の在り方を問われる時代になってしまいました。

極端な話、油を使った料理や、綺麗に染色された見栄えの良い製品を
求めれば川は汚れます。情報を求めるには空気汚染です。
じゃあそれを我慢できるのか?となると、人間だもの、できないです。

一人一人が少しづつできる範囲のことをすればいいと思うのです。
かけ過ぎのドレッシングを止めたりとか、そんなちっさなことで
ずいぶんと流しの汚れも違ってくるし。


本当にきれいな治左川の水の流れと、
青々とした梅花藻を見ながら思ったことでした。




今立って味真野って白山ってとこを知ってもらいたくて
へたくそながら書いています。ポチッとしてしてみてくださいね
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ
にほんブログ村


 にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 越前情報へ
にほんブログ村


 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村





.

0 件のコメント:

コメントを投稿